鬱々とした気持ちを安定させるための栄養素

こんにちは、システムエンジニアのおばばです。


今日は、あまりメンタルが強くない自分が、そんな自分を自分でサポートするために、メンタルを安定させてくれそうな栄養素について調べたので、備忘録として記事にします。

メンタルを安定させてくれそうな栄養素

・タンパク質
・ビタミンB群
・オメガ3脂肪酸
マグネシウム
亜鉛
トリプトファン


1.タンパク質
タンパク質は、体のあらゆるものを構成する栄養素で、感情の動きに関わる神経伝達物質も構成します。

タンパク質が不足すると、情報がうまく伝達されず不安定になるそうです。


2.ビタミンB群
ビタミンB群とは、様々な種類を持つビタミンB等の総称みたいなもので、B1、B2、B6、B12、ナイアシンパントテン酸葉酸、ビオチンなどがあります。


3.オメガ3脂肪酸
青魚などに含まれる栄養素で、脳の正常な働きを支える大事な栄養素だそうです。


4.マグネシウム
脳の活動にたくさん使われているミネラルだそうで、脳や筋肉の神経伝達をサポートしています。


5.亜鉛
亜鉛も、体の様々な機能をサポートする重要なミネラルで、神経伝達物質の調整を行っているそうです。


6.トリプトファン

トリプトファンは、必須アミノ酸の一つで、リラックスしたり、質の高い睡眠をとるのに摂取すると良いとされている栄養素です。

 

 

まとめ

上記にあげた栄養素以外にもビタミンcやビタミンD3など、結構多くの栄養素がメンタルの安定には重要だそうです。

 

普通の食事からはなかなか必要量が摂取できないものもあり、メンタルを安定化させたい自分にとっては、結構日頃から栄養素について意識して行く必要があるなと思いました。

栄養学って、調べれば調べるほど、自分の生活改善に直接つながる情報が得られて楽しいですね!

 

システムエンジニアとしてこれからも努力を重ねていきたいので、体を大切にしてくためにも、これらの栄養素はぜひ摂取していきたいです!